今日は、モッコブログにお立ち寄りいただきありがとうございます。
昨日は、箱罠に4頭の猪が入っているとのことで隣町に引き取りに伺いました。
おそらく昨年生まれたであろう兄妹でしょう。
これからの時期はこのような捕獲が増える時期です。
有害鳥獣駆除に励まれる狩猟者さんのお陰で、春先の田畑が守られます。
私自身も捕獲依頼を受けていますが、
なかなか成果が上がらずもどかしいところです。
ちなみに、今捕獲依頼を受けている場所は、果樹園を営まれている場所です。
すぐ横が水飲み場になる堤があり、タケノコが生える竹藪があり、
夏は梨、秋は柿などの果物が実るイノシシには理想の餌場だったりします。
このため、捕獲しても、また次の家族がやってきます。
ということで、果樹園のオーナーさんは、丹精込めて育てる果物を、
収穫時期まで死守すべく、
イノシシ対策に頭を痛めていらっしゃいます。
こんなに良い環境をみすみす見逃さないでしょうが、
少しでも、捕獲を進めることで、イノシシにとって危険な場所であることを
知らしめていかなくてはならないと思っております。
現在、くくり罠を10個以上架設してみましたが、果たして成果はどうか・・・。